ラベル 一覧
自然に還る?環境に優しいラベル ~本当に分解されるのか~ 2023.4.24
今回は自然に還るとされている環境に優しいラベルをご紹介します。エコマリンタックラベル<エコマリンタックの特徴>■エコマリンタックは土中でも海 ...
お酒ラベルの印刷・加飾表現のご紹介 2023.3.7
いつもは化粧品のパッケージ、ラベルに関する内容をご紹介していますが今回はお酒のラベルサンプルをいくつかご紹介します!お取引自体は化粧品関係の ...
ラベルのコスト、削減しませんか? 2023.2.25
こんにちは。みなさまご存じの通り、昨今、世界情勢や円安の影響で、各業界において幅広く値上げが実施されております。弊社も例外なく自助努力だけで ...
偽造防止におすすめ!? 湿度変化シール 2023.2.21
※今回ご紹介の試作は製造できませんのでご注意ください。偽造防止というとどのようなラベルをイメージしますか?検索するとよく出てくるのはホログラ ...
シルク印刷のシールなら特殊な印刷表現が可能! 2023.1.30
こんにちは。今回はシールのシルク印刷をご紹介します。シルク印刷とは?シルク印刷(シルクスクリーン印刷)とは、細かい目の網にインキが通るところ ...
シールの剥離紙をリサイクルしませんか? 2022.11.24
こんにちは。少し前に「ラベルの資源循環プロジェクト」をご紹介しました。ブログには書いていなかったのでご紹介します。ラベルの資源循環プロジェク ...
出来る限り環境に配慮したラベルを作るとしたら? 2022.9.30
こんにちは。今回は出来る限り環境に配慮したラベル(責任ラベルやアテンションシール等)を作るとしたらどのような仕様になるのか考えていきたいとお ...
暗闇で光る!オリジナル蓄光ラベルのご紹介 2022.7.20
こんちには。今回は少し変わったラベルシリーズのご紹介です。過去記事 少し変わったラベルシリーズ温度でいろが変わったり、赤外線で二次元バーコー ...
温度によってデザインが変わるシールのご紹介 2022.1.24
こんにちは。寒い日が続きますね。コロナのオミクロン株が猛威を振るっていますので皆様も体調管理にお気をつけください。今回は温度で色が変わる特殊 ...
赤外線で可視化できる特殊なシールのご紹介 2021.11.6
こんちには。だんだん寒くなってきましたね。お鍋が美味しい季節です。さて今回は赤外線で可視化できる特殊なシールのご紹介です。赤外線とは?赤外線 ...