BLOG

2021年

2021.12.20

箱の正面について考えてみる

 

こんにちは設計のKです。

今年も早いものではや12月を迎えました。

コロナも3年目突入しそうですがどんどん弱毒化してただの風邪みたいになってくれることを切に願うばかりです。

 

さて今回は箱の正面(デザイン面)について考えてみたいと思います。

サイド貼りケースを設計する際、主面をどこにするかの違いで3タイプあります。

3タイプとも消費者にアピールしたい正面を前に向けて糊貼り面に見えてしまう目障りな紙断面を裏へ持って行き目立たなくさせています。

正面に絵を描いて断面を赤色に塗って3タイプを比較してみましょう。

 

<写真1-ブランクス> 上から「飛行機型」「リバース」「キャラメル型」(社内呼称です)

<写真2-正面> 絵柄を正面として並べたところ

左から飛行機型、リバース、キャラメル型

 

見てみると飛行機型は上下蓋ロックの断面が赤く見え目ています。リバースは下蓋のみでキャラメル型は全然赤色が見えません。

<写真3> 同じく裏から見たところ

全て糊代の被さる右側面の断面が赤色で見えています。

 

一般に化粧品・雑貨等で包装を手詰めで行う場合は「キャラメル型」、正面裏面どちらもデザイン面になる場合は「リバース」

医療用医薬品等自動包装するものは「飛行機型」となることが多いようです。

輸送箱のような正面に品名しかないものは前開きで蓋と糊代の関係は「飛行機型」にします。前開きの方が早く中身が取り出せるから利便性の為でしょう。

組み立て後は同じに見えるサイド貼りでも目的毎に違いがありその理由もあります。

皆様も是非、空箱をゴミ箱に捨てる前に糊代を破いてみて下さい。箱の世界が広がっております。

 

ちなみに「ムンク」は没後70年以上経過しているのでいわゆる「パブリックドメイン」で著作権フリーです。

それでは皆様良いお年をお迎えください。


2021.11.12

見えすぎ

 

最近(令和3年11月現在)ようやくコロナ感染者数も減ってきたようで、年末年始を乗り越えれば、かなり安心出来ると考えるのは甘過ぎるでしょうか。

 

見えない敵(ウイルス)との闘いに世界は苦労しています。

 

しかし、見えすぎる敵と闘っている私もいます。話が強引ですが...。

 

先日ボツになったクリアケースの底がワンタッチだったのですが、希望通りの形状に製函するためには、弊社では部分的にカットする事になりました。

 

そのため組立て後、背面からはカットのラインが見えて、私としては大変気になったのです。

 

 

 

それが理由でボツになった訳ではないようでしたが、クリアケースならではの問題です。

 

印刷でうまくカバーして隠す方法もありますが、紙のケースとは違う難題です。

 

過去にも色々ありましたが、多かったのが前看板(POP)タイプで、前面フラップの処理に関してですが...。

 

普通はこんな感じ。

 

 

出来るだけ短く、見えないように。

 

見えるならデザイン性を加えて。

 

やはり見せたくない、スキ間は我慢する。

 

 

他にも、差込み部分がケース前面に出ないようにとか、中仕切り(ゲス)もデザインの一部となるように考慮する事などが求められます。

 

見える(クリア)が故の闘いです。

 

設計担当N


2021.10.25

「新たな形状の扉、一緒に開きませんか!?」

 

当ブログをご覧の皆様こんにちは!

紙箱設計担当Mです!!

 

若干、スピリチュアルなテーマから始まってしまいましたが

安心してください。。笑 箱設計での話です。。。。笑

 

先日、少し変わった案件で「フェイスマスク」スタンド兼用箱のオーダーを頂きました。

 

こちらはマスク自体が平たく大き目サイズなものなのですが、

商品が良く見えるように看板部以外の高さを下三分の一に抑え、

さらに新たな形状の扉を切り拓きそうな型としたいという熱い思いを頂きました!!

 

こちら、ひとまずオーダーサイズを形状におこすことから開始です!

 

 

しかし、第一の壁が……マスク自体がやわらか素材で芯があまり無く、

ふにゃふにゃで中々立ってくれません。。。

 

そこで背中から支えてくれるよう背面に折り返しパーツを追加!!

 

 

こちらは、安定性を増すよう足を追加することで何とか立ってくれました!!

 

 

これでも、やや不安定とのことで思い切って第三の足、しっぽを付けてみました!!

 

 

私が本箱に、設計始めに魂入しようとしたイメージは

田園風景が似合う上品なお嬢様が大自然の中でフェイスマスクをしているイメージ。。。。。

 

でしたが。。。。箱外観最終形状を見ますと、田園風景をお嬢様もろとも

破壊してしまいそうな怪獣のようになってしまいましたね。。。笑

 

結局、怪獣のしっぽ案は不採用になり足を太くすることで採用となりました!!

(それはそれでお嬢様よりは怪獣に寄っていきましたかね。。。)

 

フェイスマスク用とのことで『新たな形状の扉を拓くべく』の

アイデアですがなかなかに【扉】は固いようです。。笑

 

ですが、オーダーを糧に日々、弊社設計も進化いたしますので

是非、次回のご注文時には「新たな扉」を開くところまでご一緒できればと

思っております。

 

こんなのできるかなから始まる試作のご依頼も

是非、私ども大光印刷までお声掛けいただけますと幸いです!!

 

 


2021.09.27

簡易モチーフ設計提案もお任せください!!

 

皆様こんにちは!!

いつも当ブログをご覧いただきまして誠に有難うございます。

設計部のIです。

 

本日は最近特にご好評をいただいております、

設計形状による簡易モチーフ提案についてご紹介いたしたいと思います。

 

といいいますも、特に難しい話ではありません。

 

こちらは初回設計ご提出時できるだけ最終イメージに近いところからお話が進められますよう、

商品コンセプトを箱モチーフ全面に押し出す場合等にご提案させていただいております取り組みの一つとなります。

 

大きくはカット罫と押罫からなる表現のみですので

デザイナー様ほどの精度がございませんのが何とも歯がゆいところですが、

初回イメージ作りの起点として大変ご好評をいただいております。

 

下記は、仮に「??」を全面モチーフとして押し出す場合として今回のために作成してみました。

写真にて正面、展開図等ご覧いただきますので一体何のモチーフなのか考えつつどうか温かい目で

ご覧いただけますと幸いです。

 

<俯瞰斜図>

<全面展開>

<組み上げ途中①>

<組み上げ途中②>

<正面図>

 

いかがでしたでしょうか?

 

私が意図しましたところでは、

下に葉っぱが2枚付きの「桃」をモチーフとしました。

実は反則で桃の認識に重要な要素である中央の割れ目はうっすらハーフカットで入れております。

薄~くですので視認は難しいかもしれませんが。。。

 

少しでも皆様に意図が伝わりましたら幸いです。

 

こちら、設計発信イメージ作りのお手伝いにつきましても

是非、大光印刷にお声掛けください!!


2021.08.18

実用新案とりました!!

 

こんにちは設計のKです。

このブログが公表される頃には既にオリンピックは終了していますが、

見てきました。ブルーインパルスの描く五輪マーク!

国立競技場周辺は密そうなので代々木公園から観ましたがほとんど真上。デカ過ぎて写真に収まりきれませんでした。場所は良かったのですが雲と風で今一つ・・・

でも人間「一生に一度しか」となるとついついですね。

 

イエローの真下

 

円になる前に消えてゆく~

 

それはさておき箱の話を少し。

先日、封緘シールの要らない開封口を備えた箱の実用新案をとりましたのでご報告します。

円筒形の化粧瓶を入れる箱では中央部に瓶が当たってしまい指で押し込んでも開封出来ません。

なのでやや離れた空間のある場所に指を挿入して開封してもらえる工夫をしました。

 

中身を入れて口封をします

 

指を挿入して引き起こし

 

そして開封

 

化粧品メーカー様からの「シールが不要で改ざん防止出来て尚且つ開けたい時にすぐ開封を」

というご要望に何とかお応えしたいと考案しました。

これからも皆さまの「これあったらいいな」をお聞かせください。

 


2021.07.14

がんばれニッポン!

 

今回は特別編として語ります。

 

いよいよオリンピックが近づいてきました。もう中止はないでしょう。

 

私が生まれたのは、前回オリンピック開催の1ヶ月後でした。立派なオヤジです。

 

日本でオリンピックが開かれるのが50年に1回だと仮定すると、おそらく次回を見る事は出来ないでしょう。

 

それゆえ個人的にはかなり期待して待っていました。

 

しかし、まさか、世界を巻き込んだこんな事態が起こるとは...。

 

そこで、今の私が最も関わっている仕事の記録とオリンピックの成功を祈り、ささやかなオブジェを作成しました。

 

 

クリアケースがトップなのが泣けてきます!

 

ちなみに図面はこの程度のものです。

これでオリンピックに参加したも同然です。この時代を生きた証を残せました。

 

仕事も頑張ります!

 

設計担当N


2021.06.18

面白いかたち

面白いかたち

 

はじめまして、今回からブログに参加させていただく紙箱設計担当Mです。

 

元々紙箱の中でも医薬品関係をメインに担当してまいりましたが、

 

最近は化粧品なども手がけるようになりました。

 

異物混入しないようなるべく隙間ができないようにとか

 

箱の強度やコスト重視の医薬品の依頼と違い、

 

形も用紙も目立つようにとの慣れない注文が多く苦戦しています。

 

先日も単純な四角でなくかわったかたちでとの注文がきました。

 

固い頭をこねくりまわして作ってみたケースがこちら

 

 

 

箱本体はオーソドックスな四角にしつつ

 

看板部でいろんな形にできますよと提案してみました。

 

自分としてはダイヤ型をイメージしたのですが棺おけっぽいといわれました…

 

とはいえアイデア自体は面白いとのコメントをいただきました。

 

残念ながら箱の企画自体が流れ袋詰めとなり不採用になりましたが

 

もう少し縁起のいいかたちにしておけばよかったですかね?

 


2021.05.14

不審者セット・・・?!ですか。。。

皆様こんにちは!!

いつも当ブログをご覧いただき誠に有難うございます。

 

そう!!

目の肥えた皆様ならば、もうお気づきかと思いますが

今月から私ども当ブログでの活躍が認められクリアケース設計ブログから

設計部のブログとして昇格が許されたのであります!!! いやーめでたい!!

 

これからはクリアケースのみにとどまらず

設計物全般でのお伝えが可能となりました!

括りのためこれまで発言を控えていましたメンバーも加わり

より幅広い情報発信ができる予定となっておりますので

 

是非今後とも当ブログにご期待ください!!!

 

そんな記念すべき月のブログでご紹介しますのは

こちら!!!

 

 

 

名付けて「不審者セット・・・」

もとい、、「マスク&眼鏡スタンド」です!!

 

・・個人的な意見ですが眼鏡の代わりにサングラスをレイアウトしますと

さらに不〇〇者感が高まってよろしいかと思います。。。。

 

 

 

 

眼鏡だけセットの場合はこんな感じですね・・・

丸みを帯びたシルエットがチャーミングです!

 

消毒をした眼鏡・サングラス等 や

まだ使うマスクなどの一時置き場所としての活躍してくれるはずです。

一時置きセットした後に話かけてみるというのも癒されるかもです・・・

 

こういったノベルティのお話をいただく

こともございますので「皆様お持ちのこんなのできるかな?」も

是非お気軽に弊社までお声がけください。

 

設計部I

 

 

 

 


2021.04.20

改めて比重について考えてみる

 改めて比重について考えてみる

 

こんにちは 設計のKです。

先日、PVC(塩ビ)テストケースを作成しているときに比重1.45とあり、結構重いものだなと思いました。一般的に良く言われるのは比重1が水なので1より低いと水に浮き1より高いと沈みます。ですがこの目で見たわけではないのでやってみよう!!となりました。

ただのフィルム片だけでは面白みがないので小舟を作ります。PVCは手元に無かったので

PPとPETで製作開始。

子供の頃、縁日で売ってたブリキのポンポン船とか樟脳推進の舟を思い出します。

PP舟・・・比重0.9・・煙突赤色

PET舟・・・比重1.34・・・煙突青

 

 

これをそおっと水を満たしたアクリルケースに浮かべてみます。

 

 

おおつどちらも浮いております・・・PETの方が頑丈そうな・・・

しかし段々と浸水してきて・・PET舟はあえなく沈没・・・

PP舟も浸水して沈没寸前ではありますがやはり浮いております。

 

 

比重ってすごいね。

樹脂シートの価格は㎏何円という表示ですが重さで5割近くもPP・PETで違うのなら

注意が必要です。シート数で言えばPPの方がかなり沢山買えますね。

 


2021.03.26

これは何でしょう?

これは何でしょう?

 

釣具メーカー用に提案したものです。

ある商品を使用する時にパッケージを変形させて使います。

 

①店頭で売られる状態では、後ろダブル看板で普通の四角箱です。

 

②商品が入ったまま、フラップと看板を一旦立ち上げます。

 

③前フラップを後ろ看板側に差し込んで、空間㋐を作ります。

 

後ろ看板を前フラップの角に差し込んで、空間㋑を作ります。

  

 

上下2つの空間㋐㋑を利用して、その商品を使います。

釣りが趣味の方は簡単に分るのではないでしょうか。

 

設計担当N